私たちの施設を紹介します。
代表挨拶
理事長 岩崎 好宏さん
Q&A
昭和50年(1975年)の法人設立以来、利用者の声と地域社会のニーズを大切にしながら、児童発達支援・放課後等デイサービス、障害者支援施設・グループホーム・就労継続支援B型・ホームヘルプ・相談支援事業、特別養護老人ホーム・デイサービスなど、児童期から高齢期まで一人ひとりのライフステージに応じた様々な福祉サービスを提供してきました。現在は、1,000名を超える皆様を支援させていただいています。生まれ育った街で、誰かの役に立ったり、社会に貢献できることが、福祉の仕事の魅力です。特に、すぎのこ会は、児童・障害・高齢のすべての分野で事業を行っており、多くの3K(感謝・感動・感激)を感じることができます。
職員と利用者それぞれの特技や感性を大切に、本人のやりたいこと、やってみたいことが実現できる職場であると自負しています。職場内研修をはじめ、新採用の仲間同士が集まっての研修、WEB研修や外部研修など多様な研修機会の提供、男女問わず出産・子育て期のサポート体制の整備、見守り機器を始めとする介護ロボットなど職場環境の改善にも積極的で、利用者さんだけでなく働く職員にとっても居心地のよい、働きがいや安心感のある場所を目指しています。ありがとうの喜びが生まれる、命の尊さが学べる、自分の成長が感じられる、地域貢献・社会貢献ができる、安定した将来性のある職場です。
職員の資格取得を応援!
●福祉系学校の卒業でなくても、意欲的な方大歓迎。働きながら資格取得が可能!
●スキルアップのための資格取得も応援!
エルダー制度【サポート】
●1年目の職員には2~3年目の先輩職員が教育担当としてサポートするので安心!
幅広い支援
●児童発達~高齢者まで、幅広く支援を行っているため本人の学びたい意思を尊重し、様々なフィールドで活躍することが可能!
先輩職員にインタビュー
支援主任 山本さん〈ひのきの杜共生〉
プロフィール
仕事内容 入所施設(知的)での生活支援出身高校 佐野東高等学校
最終学歴 宇都宮共和大学
資 格 幼稚園教諭1種免許、保育士
趣 味 ディズニー、動画編集
性 格 明るい
Q&A
元々は保育分野を学んでいたのですが、アルバイトで利用者さんとより多くの時間を共有する中で、より深く関わり、貢献したいとの思いから入職を決めました。
支援主任 武澤さん〈包括支援事業所すぎのこ(相談センターすぎのこ)〉
プロフィール
仕事内容 特定、障害児、一般相談支援出身高校 小山高等学校
最終学歴 神奈川県立保健福祉大学
資 格 社会福祉士
趣 味 穏やか
性 格 天然
Q&A
現在は相談支援に携わり、人それぞれ異なるサービスの内容や状況、生活の変化に合わせ一緒になってサポートをさせていただいています。その中で利用者さんやご家族がいきいきと充実した地域生活を送っている姿が見られたり、ポジティブな言葉をもらえた時には、関わってきて良かったと嬉しく思います。
支援主事 鈴木さん〈はまなす〉
プロフィール
仕事内容 通所施設(身障)での食事・入浴・排泄等の支援出身高校 栃木農業高等学校
趣 味 バスケットボール、音楽鑑賞、ドライブ
性 格 穏やか、のんびり
Q&A
こともありますが、できなかったことができるようになったときや、利用者さんに受け入れていただいたときなどの感動が大きく、とてもやりがいがあります。
支援主事 臼井さん〈もくせいの里〉
プロフィール
仕事内容 入所施設(知的)での生活支援出身高校 栃木女子高等学校
最終学歴 日本社会事業大学
資 格 社会福祉士、保育士
趣 味 映画、ドラマ鑑賞
性 格 明るい
Q&A
支援主事 篠﨑さん〈ひのきの杜〉
プロフィール
仕事内容 入所施設(身障)での生活支援出身高校 栃木商業高等学校
最終学歴 創価女子短期大学
趣 味 舞台観劇
性 格 冷静
Q&A
企業情報
会社名 | 社会福祉法人 すぎのこ会 |
---|---|
所在地 | 〒329-4301 栃⽊県栃⽊市岩⾈町鷲巣302番地1 |
TEL | 0282-55-6849 |
HP | http://www.suginokokai.or.jp/ |
設立 | 1975年6⽉ |
従業員数 | 396名[令和5年3月31日] |
事業所 | ■ 栃木市:13 拠点 ■ 日光市:3 拠点 |
事業内容 | 児童福祉サービス、障害者福祉サービス、高齢者福祉サービス |