私たちの会社を紹介します。
デザインチックな園舎の隅々に響く子どもたちの笑い声 それが先生たちのパワーの源!
代表挨拶
認定こども園 おおみや幼児教育センター 園長 船田 弘和さん
子供の気持ちに寄り添い、子供も職員も心豊かに育ち合える環境づくり!!
今までに約8000人の卒園生を送り出しています。
幼児期にしか楽しめないことがたくさんあり、それらをできる限り経験させてあげたい。その記憶が人間の心を形成すると考え、背伸びをするのではなく「スキルを伸ばすより、ポテンシャルを伸ばそう」という発想で、潜在的なものを伸ばすことを大切にしています。
今日、明日ではなく未来を幸せに生きられるか、自身の存在意義を感じられることこそ人生の幸福感なのだと思います。
子どもは大人が考え付かないようなことを、ポンっと言ってくることが多々あります。大人は知識の中からしか答えが出てこないので、本当に大きなポテンシャルを感じます。
この先の未来、AIや多くの未知なるものに対応していかなくてはならないでしょう。そんな時に、人間にしかできない「何か」が必要になってきます。その「何か」とは子ども達が考え付くスケールの大きな思いなのかも知れません。それを育てることが、私たちのできる最大限のサポートだと考えます。
先輩職員にインタビュー
寺内 さん〈きのみ組(1才児クラス)〉
プロフィール
出身高校 佐野清澄高等学校
最終学歴 大宮こども専門学校
資 格 幼稚園教諭第二種免許、保育士資格
性 格 明朗快活
趣 味 ライブ鑑賞、ショッピング
Q&A
幼いころから「幼稚園の先生になる!」という夢を持っていました。おおみや幼児教育センターは私の卒園した園でもあるので、少しでも園の力になり恩返しがしたいと思い選びました。
お仕事について詳しく教えてください
現在はきのみ組で1才児の担当をしています。1才児は言葉も話せず目が離せないので大変ですが、言葉をあまり話せなかった子が自分の意志を伝えられるようになったり、教えたことができるようになった時は、成長を見届けられるやりがいがあります。
入社してよかったことや学んだことを教えてください
出勤すると子どもたちが「せんせー!」と来てくれることです。子どもたちの笑顔がエネルギーになり頑張ろうと思うことができ
ます。
今後のキャリア目標をお聞かせください
子どもたちに寄り添った保育ができるようになりたいです。忙しい時でも余裕をもってその時の子どもの想いをくみ取り、子ども最優先での保育をすることが目標です。
仕事をする上で心がけていることを教えてください
常に笑顔でいることです。自分が笑顔だと子どもたちも笑顔になってくれるので楽しく過ごすことができます。また自分自身がみんなの手本、見本になっているという意識を忘れずに心がけるようにしています。
学生へ先輩からのメッセージ!
大変なこともありますが、子どもたちの笑顔がなによりの力になります!
田村さん〈つぼみ組(3才児クラス)〉
プロフィール
出身高校 青藍泰斗高等学校
最終学歴 足利短期大学
資 格 幼稚園教諭第二種免許、保育士資格
性 格 明るい
趣 味 音楽を聴くこと
Q&A
自身がおおみや幼児教育センターの卒園生なので、母園で働きたいという想いがありました。実習でお世話になった際、先輩の先生方のような保育者になりたいと思い選びました。
現在3才児クラスのつぼみ組のサポートとして入り、子どもたちの活動のサポートや準備を行っています。先生という仕事は、保護者の次に乳幼児時期に長い時間携われる存在であり、とてもやりがいのある仕事だと感じています。
子どもたちだけでなく、自分自身も保育者として一緒に成長していくことの大切さを感じています。先輩先生方のやり方を見て学び、自身の保育に生かせるように日々過ごしています。
会社の好きなところを教えてください
先輩の先生に相談がしやすく、その日の子どもたちのかわいかった場面を共有できる環境です。
今後のキャリア目標をお聞かせください
子どもたちの個性を大切に気持ちに寄り添った保育を目指しています。子どもたちもその日その日によって気持ちは変わります。その様子を見ながらその子にあった対応ができるようになりたいです。
学生へ先輩からのメッセージ!
子どもが好きな気持ちを持ち続け、自分の目標とする保育者に向かって頑張ってください!実習など、実際に現場を見ることができる機会を大切に、その経験を活かしてください。
企業情報
会社名 |
学校法人如意輪寺学園 おおみや幼稚園 ひがしのもり保育会 認定こども園おおみや幼児教育センター |
所在地 |
〒328-0011 栃木県栃木市大宮町1647-3 |
TEL |
0282-28-0038 |
設立 |
昭和40年4月 |
従業員数 |
55名 |
事業内容 |
■ 幼保連携型認定こども園
|